個人発表

個人発表表彰の受賞者が決まりました

大会参加者全員によるWEB投票(大会専用サイトConfit上での「いいね」の数)により、以下の4件を表彰することに決定いたしました。

第1位:P-29 平田徳宏/信州大学   

「URA コミュニティサロン~繋がる会~」

第2位:P-15 久保琢也/横浜国立大学 

「機関を超えたURAによる産学連携等実施状況を分析するためのWebアプリケーションの開発」

第3位:P-13 伊藤広幸/信州大学   

「多様な強みを把握するための研究力分析 -AMEDfindとJ-STAGEを用いた試行」

第3位:P-19 浦田穣司/同志社大学  

「科研費の応募・採択データを用いた「強い」分野の抽出・分析」

個人発表の発表者が決まりました

第7回年次大会の個人発表の発表者38名が確定しましたので、お知らせいたします。
各発表の要旨はこちらからご覧下さい。

発表資料の登録について

個人発表に採択された方は、発表資料の準備をお願いします。

    発表資料登録締め切り:2021年8月20日(金)

作成要領
  1. 発表資料は、A4サイズ、1ページ、10M以下のPDFファイルとしてください。
  2. 提出いただいた発表資料は、そのまま、大会HP(コメント付け機能有り)と当日会場での配布物(A4、1ページ)に掲載されます。
  3. 大会HPへの掲載はカラーですが、会場での配布物はモノクロ印刷となります。
  4. フォーマットやレイアウトは自由ですが、原稿内の最上部に、発表タイトル・発表者名(所属、肩書等)、共同発表者名(所属・肩書等)、メール等の連絡先を標記ください
提出方法

筑波大学申請受付システム(u-Rad)の報告書提出機能を使って、以下の流れでご提出ください。

https://u-rad.sec.tsukuba.ac.jp/

  1. 「既にマイページを取得した方はこちら」から、応募時に取得したマイページにログイン
  2. 報告書の項目にある「編集」ボタンをクリック
  3. 報告書の作成ページの必須項目を入力・資料アップロード後に「提出」ボタンをクリック

追加募集について

第7回年次大会個人発表の追加募集を実施させて頂きます。

    追加募集期間:7月26日(月)~8月3日(火)

    <<締め切りました。沢山のご応募をありがとうございました。

    発表確定通知(予定):8月5日(木)

    発表資料の登録締め切り:8月20日(金)

応募方法は前回と同じです。

以下の項目をご確認の上、筑波大学申請受付システム :https://u-rad.sec.tsukuba.ac.jp/よりご登録ください。

発表者の募集

第7回年次大会の個人発表の募集を開始しました。

募集期間:6月21日(月)〜7月21日(水) <<締め切りました

これまでの「ポスター発表」と「口頭発表」を統合した「個人発表」を開催します。ポスター発表の形式で大会ホームページへの掲示および会場での冊子配布による公開となります。

個人発表の概要や発表の詳細、および申し込み方法については、次の資料をご覧下さい。

募集要項:7thKojinhappyo-yoko.pdf

個人発表への応募を希望される方は,下記のリンクにお進みいただき,必要事項をご入力ください。

筑波大学申請受付システム :https://u-rad.sec.tsukuba.ac.jp/

※u-RaDシステムにてマイページを取得し、ログイン後に個人発表の応募ページが表示されます。

※既に会員セッションやネットワーキングセッションに申し込まれた方も、個人発表応募の際は、新たにマイページの取得が必要です。

応募時に必要となる情報

申請者情報(氏名、所属、e-mailなど)

発表分類(研究機関とURA、研究コンプライアンスとリスク管理、研究力の強化と評価、外部資金の獲得、研究力分析とその活用、研究プロジェクトのマネージメント、知的財産・産学官連携、研究広報、国際化推進、その他)

発表タイトル

発表の概要(400文字以内)

共同発表者情報

RA協議会会員資格の確認(会員であることが応募の条件です。入会中でも応募できます。)

お問い合わせ先

RA協議会第7回年次大会事務局 7thran_j[at]un.tsukuba.ac.jp

Last update : Oct 18, 2021